📸 写真でたどる東京観光 2日目|(浅草 銀座編)

母と娘の思い出アルバム

🔗 前回の記事はこちら
📸 写真でたどる東京観光 1日目|(大相撲 五月場所編)
今回はその続き、東京2日目の写真アルバムをお届けします。


☕ 朝はゆったりとホテルの朝食をいただき、名残惜しさを感じつつチェックアウト。

浅草寺・雷門へ|
観光客でにぎわう定番スポット この日は浅草の雷門からスタート! 色とりどりの着物姿の観光客が並び、まさに“THE・東京観光”という風景。特に外国人旅行客の方や修学旅行の生徒さんたちで賑わっていました。

📸 東京オペラシティ アートギャラリーへ
娘がどうしても行きたかった展示 『LOVEファッション ─ 私を着がえるとき』へ。 色とりどりのファッションアートが並び、写真映えも抜群!

✨ 会場の空気感もとても良くて、娘もずっと楽しそうに見ていました。 アートの中に自分を投影するような、そんな時間だったのかもしれません。

🍽 昼食は「筑紫樓」銀座店でランチ

おしゃれな中華レストランでいただいたランチが、なんとコースで2000円台! お味もとっても美味しくて、旅の疲れをやさしく癒してくれました。

🛍 銀座でショッピング
食後は銀座シックス周辺をぶらり

街並みはまるで映画のワンシーンのようで、どこを切り取ってもフォトジェニック。

…でも正直このあたりで、私は足が棒に(笑) 重い荷物を抱えての移動は、やっぱり若い頃のようにはいきません。

📦 コインロッカー難民
実は東京旅で一番困ったのが、コインロッカーが見つからなかったこと! 空港や駅ではロッカー争奪戦状態で、ぐるぐる回ってやっと確保できたことも。

✈️ 成田空港・第3ターミナルへ いよいよ帰路へ
ただ、この第3ターミナルまでの移動がまた遠い…! (これは次回からの旅の教訓にします)

🏠 夜に無事帰宅
東京2日目も、娘とたっぷり過ごした時間。 美術館、浅草、銀座… そして美味しいごはん。

たくさん歩いて、たくさん笑った1日でした。


📌 まとめ 今回の旅は1泊2日とは思えないほど、内容ぎっしり! このブログが、未来の自分たちへのアルバムになるように…

🟠 東京観光から 7回にわたり、東京旅行の思い出と、その後の私の体に起きた異変まで――
写真とともに綴るシリーズとして、連載しています。

次回は、そんな私に体の疲れのツケが回ってきます。それについて綴っていきたいと思います。近日公開予定です

    PAGE TOP