🥗 圧力鍋で一発簡単!新玉ねぎ入りほくほくポテトサラダ【時短レシピ】


今日は、ほんとうに何気ない一品。 でも、こういう“いつものごはん”が、いちばん食卓を支えてくれている気がします。 畑の玉ねぎと、我が家の圧力鍋が大活躍した日でした。

🍽 今日のひとこと

畑で採れた新玉ねぎが主役の、我が家流ポテトサラダ。 じゃがいも・にんじん・卵を圧力鍋で一気に加熱して、たった5分の加圧。 その間にきゅうりと新玉ねぎを準備して、後は混ぜるだけの時短サラダです。

※ 卵もじゃがいも・にんじんと一緒に圧力鍋で同時調理! これが我が家流の“ラクうま時短ポイント”です◎


*我が家で収穫した新玉ねぎです。

🛒 材料(2〜3人分)

  • 新じゃがいも 中3個
  • にんじん 1/2本
  • 卵 1個
  • きゅうり 1本(薄切り・塩もみ)
  • 新玉ねぎ 1/2個(みじん切り・水にさらす)
  • マヨネーズ お好みの量で(※我が家では健康のため、控えめにしています)
  • 塩・こしょう 少々

※野菜の種類や量は、お好みに合わせてアレンジしてもOKです。冷蔵庫の残り野菜を使ってもおいしく仕上がります◎


🔪 作り方

① 材料を切って、圧力鍋にセット

じゃがいも・にんじん・卵を圧力鍋へ。 その際、鍋底に水を1/2カップほど入れておきます(焦げつき防止)。 加圧5分で火を止め、そのまま自然放置。


② 圧がかかっている間に、生野菜の準備

きゅうりは塩もみ、新玉ねぎは水にさらしてシャキッとさせておきます。


③ ゆでた野菜と卵を潰して、水分を飛ばす

圧が下がったら鍋を開け、中の水分をしっかりと飛ばします(中火で少し加熱してもOK)。 その後、熱いうちにじゃがいもやにんじんをざっくりと潰していきます。 このひと手間で、ベチャッとしない仕上がりになります。


④ 生野菜と和えて、マヨネーズで仕上げ

あとはきゅうり・玉ねぎ・刻んだゆで卵を混ぜて、 マヨネーズ、塩こしょうで味を整えるだけ!


🍴 出来上がり

🍱 実際の食卓ではこんな感じで登場しました♪

🌟 主菜・副菜・野菜がそろって、バランスの良いごはんになりました。 ポテトサラダは、ほんのり甘い新玉ねぎがアクセントになって、家族にも好評でした◎

🍅 トマトを添えて、彩りもやさしい我が家の定番おかずに。 圧力鍋なら煮崩れせず、ほくほく感も残せて、しっかり時短にもなります◎

🎒 副菜にも、お弁当にもぴったりな一品です♪

    PAGE TOP